【2025年完全版】東京ヤクルトスワローズファンの年間カレンダー:スワサマからファン感謝DAYまで見逃せないイベント総まとめ

東京ヤクルトスワローズ

東京ヤクルトスワローズのファンの皆様にとって、1年を通じて楽しめるイベントやスケジュールを月別に詳しくご紹介します。開幕からシーズン終了まで、そしてオフシーズンの特別イベントまで、スワローズファンが見逃せない年間スケジュールをお届けいたします。

1月:新年の始まりとオフシーズンの楽しみ

新年イベントと選手の抱負発表

新年を迎えると、東京ヤクルトスワローズでは選手やコーチングスタッフからの新年挨拶が公式サイトやSNSで発表されます。来シーズンに向けた抱負や目標が語られ、ファンの期待が高まる時期です。

ファンクラブサービスの本格運用

前年11月から受付が開始された「Swallows CREW」のサービスが本格的に始動します。会員向けの特典やサービスの利用が可能になり、新シーズンに向けた準備が整います。

2025年はシステムダウンが長引きましたね。2026年はスムーズに申し込みができますように。

2月:春季キャンプでシーズンスタート

浦添キャンプ(一軍)開始

2025年は2月1日(土)から2月26日(水)まで、沖縄県浦添市のANA BALL PARK 浦添で一軍の春季キャンプが実施されました。休養日は3日(月)、7日(金)、12日(水)、17日(月)、21日(金)となっています。

2026年は浦添キャンプを見に行きたい!

西都キャンプ(二軍)

二軍は2月1日(土)から2月22日(土)まで宮崎県西都市の西都原運動公園野球場でキャンプを実施します。

キャンプライブ配信

一軍キャンプは練習試合2試合を含む12日間、二軍キャンプは全日程を配信されます。ファンの皆様は自宅にいながらキャンプの様子を楽しむことができます。

3月:オープン戦と開幕準備

オープン戦開始

3月に入ると、いよいよオープン戦が開始されます。新戦力のお披露目や調整状況の確認ができる重要な期間で、神宮球場でも複数試合が開催されます。

オープン戦はいつも寒い!温かくしていきましょう。

出陣式・開幕準備イベント

3月中旬には新シーズンの幕開けを告げる「出陣式」が開催されます。選手紹介や新ユニホームのお披露目、シーズンスローガンの発表などが行われ、ファンの期待が最高潮に達します。

選手がそろって監督のトークもあり、最高潮に盛り上がるのが出陣式!(この日はみんな、「今年は優勝できる」と思っているはず)

4月:ペナントレース開幕

レギュラーシーズン開始

待ちに待ったペナントレースが開幕します。神宮球場では開幕戦の特別企画や限定グッズの販売が行われ、新シーズンの本格的なスタートを切ります。

開幕オープニングシリーズ

神宮球場でのホーム開幕戦では、特別なオープニングセレモニーが開催され、ファンと選手が一体となってシーズンの幕開けを祝います。

5月:初夏のファンイベント

キッズプロジェクト

5月上旬には親子・子ども向けの特別企画「キッズプロジェクト」が開催されます。選手との交流イベントや野球教室など、お子様にとって貴重な体験ができる機会となります。

Swallows CREW DAY開始

Swallows CREWのためのイベント「Swallows CREW DAY 2025」は、5月・6月・8月の合計9試合で開催されます。ファンクラブ会員限定の特別企画が多数用意されています。

6月:交流戦と特別企画

セ・パ交流戦

6月は他リーグとの交流戦が行われ、普段対戦しない相手との試合が楽しめます。神宮球場でも多くの交流戦が開催され、異なる野球文化に触れることができます。

Swallows CREW DAY継続

6月もSwallows CREW DAYが継続開催され、ファンクラブ会員向けの特別な企画やイベントが実施されます。

7月:スワサマ開幕

スワサマ(夏の長期イベント)開始

7月中旬から8月末にかけて、神宮球場を中心とした史上初の長期夏イベント「スワサマ」が開始されます。

提灯で彩られた幻想的な球場、体験型の催し、選手関連の展示、花火大会、限定グッズ販売、特設キッチンカーなど、家族や仲間と夏を満喫できる多彩な企画が用意されます。

今年は提灯のスポンサーになりました。

8月:夏の盛り上がり最高潮

スワサマ最高潮とSwallows CREW DAY最終弾

8月はスワサマのメインイベントとSwallows CREW DAY第3弾が開催されます。連日多彩な企画でファンの皆様を楽しませ、夏の神宮球場が最も華やかな時期となります。

キッズプロジェクト(夏季)

8月下旬には再び親子・子ども向けの企画が開催され、夏休み最後の思い出作りに最適なイベントとなります。

9月:優勝争いの佳境

ペナントレース佳境

9月はペナントレースの佳境を迎え、優勝争いが白熱します。神宮球場での重要な試合が続き、ファンの応援にも熱が入る時期です。

秋の特別企画

敬老の日や秋分の日など、祝日を活用した特別企画も実施されます。

10月:ドラフト・ポストシーズン

プロ野球ドラフト会議

2025年10月23日(木)にプロ野球ドラフト会議が開催されます。来シーズンに向けた新戦力の獲得が行われ、ファンにとっても注目のイベントです。

クライマックスシリーズ・日本シリーズ

チームの成績次第では、クライマックスシリーズや日本シリーズへの出場もあり、シーズン最大の盛り上がりを見せます。

11月:シーズン総括とファン感謝・来年度準備

ファン感謝DAY

11月下旬には「ファン感謝DAY」が開催されます。シーズン総決算の大イベントとして、選手とファンが直接触れ合えるイベントや各種ステージ企画、記念ユニホームのお披露目など、この日だけの特別な体験が楽しめます。

村上選手が来季からアメリカに行っちゃうのであれば、ファン感が最後の日になる?

来年度ファンクラブ受付開始

11月中旬頃から来年度のファンクラブ「Swallows CREW」の入会受付が開始されます。WEB入会とSwallows CREW事務局での窓口入会が可能で、新シーズンに向けた特典やサービス内容も発表されます。

12月:オフシーズンの充実

現役ドラフト

12月には現役ドラフトが実施され、他球団からの戦力補強が行われます。どの選手が加入するかファンの注目を集める重要なイベントです。

年末総括と来季準備

年末には選手の契約更改発表や来季に向けた抱負発表など、オフシーズンならではのニュースが続きます。来シーズンに向けた期待が高まる時期です。

まとめ:充実したスワローズファンライフを楽しもう

東京ヤクルトスワローズファンにとって、1年を通じてイベント満載の充実した時間を過ごすことができることがお分かりいただけたでしょうか。春のキャンプから始まり、開幕、夏のスワサマ、秋のファン感謝DAY、そして冬のドラフトまで、常に楽しみが待っています。

特に夏の「スワサマ」や「Swallows CREW DAY」、秋の「ファン感謝DAY」は、スワローズファンならば絶対に見逃せないイベントです。年間を通じてチームを応援し、仲間たちと共に素晴らしい思い出を作っていきましょう。

新しいシーズンに向けて、今からカレンダーにイベント日程をマークして、充実したスワローズファンライフをお楽しみください。つば九郎やつばみと一緒に、今年も最高の1年にしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました