2025年8月21日、東京ヤクルトスワローズの中村悠平選手が本拠地・明治神宮野球場において通算1000本安打を達成しました!!!
この歴史的な瞬間は、史上326人目という偉業としてプロ野球界の記録に刻まれ、ヤクルトファンの心に深い感動を与えています。
この日、神宮で試合を見ていた私は、その瞬間に立ち会うことができました。つばみちゃんから「記念ボード」を受け取り、高く掲げた中村選手の姿に感涙です。
中村悠平選手の基本情報
東京ヤクルトスワローズの公式サイトにある選手名鑑にある情報をまとめました。
名前 | 中村 悠平 |
よみがな | なかむら ゆうへい |
ポジション | 捕手 |
投打 | 右投げ/右打ち |
生年月日 | 1990年6月17日 |
身長 | 176cm |
体重 | 79kg |
出身 | 福井県大野市 |
中村悠平選手の応援歌
中村悠平選手の応援歌です。
君が受けるその球に 込められし思い
皆が夢見続けてきた 歓喜の時さ
入団から1000安打達成までの軌跡 – 各年の安打数詳細
中村悠平選手の17年間のプロ野球人生における年度別安打数を詳しく見てみましょう:
プロ入り初期(2009年-2011年)
- 2009年: 0安打(5試合出場)
- 2010年: 2安打(3試合出場)
- 2011年: 2安打(13試合出場)
本格的な一軍定着期(2012年-2017年)
- 2012年: 53安打(91試合出場)- 本格ブレイク
- 2013年: 56安打(84試合出場)
- 2014年: 97安打(99試合出場)- 自己最多安打
- 2015年: 102安打(136試合出場)- リーグ優勝貢献
- 2016年: 60安打(106試合出場)
- 2017年: 102安打(127試合出場)
正捕手としての充実期(2018年-2024年)
- 2018年: 72安打(123試合出場)
- 2019年: 100安打(126試合出場)
- 2020年: 14安打(29試合出場)- コロナ短縮シーズン
- 2021年: 105安打(123試合出場)- 日本シリーズMVP獲得年
- 2022年: 70安打(86試合出場)
- 2023年: 70安打(106試合出場)- WBC優勝
- 2024年: 69安打(96試合出場)
そして2025年、1000安打達成へ
- 2025年: 27安打(8月21日現在、59試合出場)
通算成績: 1001安打(1412試合出場)
この数字が示すように、中村選手は一度もシーズン100安打を超えない年があっても、継続して一軍で活躍し続けた持続力と安定感が1000安打達成の鍵となりました。
東京ヤクルトスワローズ歴代1000安打達成選手一覧
中村悠平選手は球団捕手では3人目の1000安打達成者となりました。ヤクルト球団で1000安打以上を達成した選手たちをご紹介します:
2000安打以上の球団レジェンド
- 大杉勝男(2228安打)- 1965年初安打、1981年2000安打達成
- 若松勉(2173安打)- 1971年初安打、1985年2000安打達成
- 宮本慎也(2133安打)- 1995年初安打、2012年2000安打達成
- 古田敦也(2097安打)- 1990年初安打、2005年2000安打達成
- ラミレス(2017安打)- 2001年初安打、2007年2000安打達成
1500安打以上の名選手たち
- 青木宣親(1956安打)- 2004年初安打、2019年1500安打達成
- 広沢克己(1736安打)- 1980年初安打、1992年2000安打達成
- 豊田泰光(1699安打)- 1953年初安打、1964年1500安打達成
1000安打達成の実力派選手たち
捕手では中村選手が3人目:
- 大矢明彦(1144安打)- 1970年初安打、1981年1000安打達成
- 古田敦也(2097安打)- 前述
- 中村悠平(1001安打)- 2009年初安打、2025年1000安打達成
現在も現役で活躍中の選手:
- 川端慎吾 – 2006年初安打、2019年1000安打達成
- 山田哲人 – 2012年初安打、2019年1000安打・2024年1500安打達成
1000安打達成の感動の瞬間
2025年8月21日の対巨人戦、6点ビハインドの3回、先頭打者として打席に立った中村選手。田中将投手の2球目外角直球を強振し、遊撃手が捕球できずに左前安打となったこの一打が、歴史的な1000本目となりました。
一塁に到達した中村選手は、チームマスコット「つばみ」から記念ボードを受け取り、球場のファンに向けて深々と礼をする姿は、まさにヤクルトファンの心を打つ感動的な瞬間でした。
中村選手のこれからの活躍に期待しています!
コメント